ファクトタム2015年春夏コレクション70年代の風を吹き込んだ自分らしさへの追求

(FACTOTUM)が2015年春夏コレクションを発表。「Various Life」をテーマに掲げた今シーズンは、ロイ・アンダーソン監督の69年の映画『A Swedish Love Story』に着想を得た。70年代を象徴する柄やスウェーデンにまつわる柄を、監督へのインタビューを聞く中で閃いた想いとともに、モーターサイクルやといったスタイルに落とし込んだ。

会場にはスタート前から『A Swedish Love Story』のサントラや60、70年代のな音楽が流れていた。しかしショーが始まると一転、音楽はロック調に。ファーストルックで登場したのは、胸元がかなりゆったりしたニットにを合わせたモデル。60年代の的な要素と70年代のロックやミリタリーが解け合ったようボッテガヴェネタベルトコピーな印象を受ける。そこからしばらくはでまとめたライダースやを取り入れたスタイルの連続だ。ジップをシャツやジャケット、パンツなどに使うことで機能的な一面も。70年代を象徴する花柄や柄も見え、懐かしさも覚える。

中盤になるとペールトーンからカラーは一気にビビッドに。ポップアートのようなカラフルな柄は、スウェーデン軍のをデザインに落とし込んだもの。トップスから薄手のジャケット、まで様々なところに登場する。そこにレザージャケットやデニムを取り入れて、でも着れるスタイルを提案する。
後半はダークトーンを中心にショーを展開。先ほどのカモフラをで陰影を付けて表現したスタイリッシュなブラックのコートやジャケットも登場する。実はコレクブランド帽子コピーション内に登場するカモフラ柄には、スウェーデンの ザリガニ祭り をにしたザリガニが隠れているのだとか。

「自分らしさ」をキーワードに掲げたデザイナーの有働幸司。フィナーレもモデルたちが自身で選んだ、対照的な意味が描かれたTシャツを着て登場。渋谷のスクランブル交差点を歩くかのように、ランウェイを自由に闊歩する。デモや革命が世界各地で起きたりする不安定な今だからこそ、「自分らしさ」を忘れずに歩いて欲しい。そんな思いがコレクションを通して伝わってきた。
  


Posted by hf6y56 at 19:08Comments(0)

キャンメイク偏光パール入りコーラルチークで艶めく頬に

(CANMAKE)の人気チーク「パウダーチークス」から新色が登場。2019年6月1日(土)より全国発売となる。艶めく頬に“偏光パール”入りコーラルチークパウダーチークス PW43 550円+税<新色>パウダーチークス PW43 550円+税<新色>キャンメイクの「パウダーチークス」は、オイルインベース処方で“しっとり”としているのに、さらさらの仕上がりを叶えてくれるチークだ。新色は、偏光パールを配合した「PW43 ホログラム」。肌なじみがよく自然な血色感を叶えてくれるコブルガリ指輪コピーーラルに、キラキラと輝く偏光パールを組み合わせた。パウダーチークス PW43 550円+税<新色>パウダーチークス PW43 550円+税<新色>頬にのせると、見る角度によって偏光パールがキラキラと輝き、さまざまな表情を引き出してくれる。血色感と同時にきらめく艶を与えてくれ“可愛らしい”表情を演出してくれる。暗いヘア向け、黄みよりブラウンの眉マスカラカラーチェンジアイブロウ No.06 500円+税<新色>カラーチェンジアイブロウ No.06 500円+税<新色>また同日6月1日(土)、高発色の眉マスカラ「カラーチェンジアイブロウ」からも新色が登場。新たに仲間入りするのは、暗めの髪色におすすめな黄み寄りの「No.06ナチュラルブラウン」。眉毛1本1本を逃さずコーディングして、見たままのカラープラダ靴コピーで発色。水・汗・こすれに強いので、夏の季節でも安心だ。【詳細】・パウダーチークス 新1色 550円+税
・カラーチェンジアイブロウ 新1色 500円+税
発売日:2019年6月1日(土)

【問い合わせ先】
株式会社井田ラボラトリーズ
TEL:0120-44-1184(フリーダイヤル)カラーチェンジアイブロウ No.06 500円+税<新色>  


Posted by hf6y56 at 11:17Comments(0)

蚤の市が北海道・札幌競馬場で初開催古着やアンティーク家具が集結&札幌もみじ市も

「札幌蚤の市」と「札幌もみじ市」が、2019年6月15日(土)と16日(日)の2日間、JRA 札幌競馬場にて開催さカルティエサングラスコピーれる。「蚤の市」が北海道で初開催「蚤の市」が北海道・札幌競馬場で初開催、古着やアンティーク家具が集結&「札幌もみじ市」も|写真21古いものと新しい持ち主との出会いが生まれるイベントとして、2012年にスタートした「蚤の市」。2019年5月には、が過去最大規模で東京にて開催されたほか、東ディオール傘コピー海や関西にも進出しており、現在では2日間で35,000人を超える来場者が訪れる人気イベントとなっている。「蚤の市」が北海道・札幌競馬場で初開催、古着やアンティーク家具が集結&「札幌もみじ市」も|写真2そんな「蚤の市」が北海道に初上陸。時代や国を超えてやってきた古道具や、毎日の生活をもっと豊かにしてくれる古着や雑貨を扱う出店者70組以上が集結。物販以外にも、子供も一緒に楽しめるライブパフォーマンスやものづくり体験のワークショップなどのコンテンツを用意する。「蚤の市」が北海道・札幌競馬場で初開催、古着やアンティーク家具が集結&「札幌もみじ市」も|写真28また、北欧の雑貨を集めた「北欧市」や、作家の個性が光る「豆皿市&箸置き市」など人気エリアも同時に展開される予定だ。「もみじ市」も同時開催「蚤の市」が北海道・札幌競馬場で初開催、古着やアンティーク家具が集結&「札幌もみじ市」も|写真3もの作り人が集まるイベント「もみじ市」も「蚤の市」と同時開催。陶芸家、木工家、金工家、イラストレーターら40組以上が自らのブースを構えて作品を提供する。【詳細】
札幌蚤の市&札幌もみじ市
開催日:2019年6月15日(土)・16日(日)
開催時間:9:15~16:00
会場:JRA 札幌競馬場
住所:北海道札幌市中央区北16条西16丁目1-1
※入場無料

【問い合わせ先】
手紙社
TEL:042-444-5367  


Posted by hf6y56 at 01:54Comments(0)